【追加公演】京セラドーム座席表を完全分析!三代目ライブ攻略せよ
追加公演が発表され、なんとかチケットもget。
この数日間、三代目に会うためだけに頑張ってきたファンの皆さん!!
いよいよ京セラドームが最後のステージ☆
http://www.osaka-info.jp/jp/convention/facilities/convention_exhibition/post_246.html出典
苦労して手に入れたライブチケット!!
後悔しない為にも最後の京セラドーム座席表をしっかり確認して
三代目ライブ悔いのないよう楽しみましょう(*’▽’)
【追加公演】京セラドーム日程
10月14日(水) 16:30 〜 18:30
10月15日(木) 16:30 〜 18:30
10月17日(土) 16:00 〜 18:00
10月18日(日) 16:00 〜 18:00
京セラドーム全体の座席表
5万人を収容できるとあって、とにかく広いです!
ドームは野球観戦を目的としていますからそりゃそうでしょう。
アリーナのステージ近くならともかく
どの座席にしても望遠鏡は必須アイテムです★
追加公演のアリーナ配列は!?
毎回ですが、やっぱり気になるのは
今回のアリーナ配列ではないでしょうか!?
ちにみにこちらの画像は、
前回の京セラドーム公演時のアリーナ座席表です☆
今回もこの配置でいくのが濃厚ですね。
ファイナルステージだけあって、
何が起こるかわからないのが三代目ライブですが
三代目が京セラドームで行う単独ライブは今年が初めてなので
やはりこの座席表を参考にするのがいいでしょう。
スタンド席
こちらは1塁側になります。
座席表の画像では右側にあたります。
う~~~ん。。近い!?遠い!?
感じ方は人それぞれかと思いますが、
個人的にはステージの動きも見えやすく
なかなかの良席なのかな。。と思います。
こちらはスタンド下段中央席。
手前右側に見えるのがサブステージになっています。
ここに来てくれたら望遠鏡なんていらないほどよく見えそうですね☆
ちなみに、京セラドームスタンドの当たり席は
スタンド下段中央前列★
だといわれています!!
アーティストを近くで見れるチャンスが多いのはこの席です。
NEWグッズ情報☆
追加公演を記念して新しいグッズも販売されます!!
発売日 : 9月30日(水曜日)12:00〜
これまた可愛らしいアイテムが勢ぞろい☆
おもわず全部ほしくなっちゃいますね。
今回もグッズを求めて長蛇の列ができると予想!!
前回もこんな感じでとにかく動かないほど並びに並びました!!
前よりはだいぶ涼しくなってきたので
熱中症の心配は少しは減りましたが。。(少しはです・・)
やはりまだまだ油断できません(>_<)
ペットボトルを持参するなどの事前の対策は万全に★
泣いても笑っても本ステージが最後のライブ!!
100%楽しむ為にもいろいろな座席表情報をしっかり参考にして
当日万全の体制で参戦しましょう♪