日本ガイシホールアリーナより穴場的座席表を大公開V6ライブを制覇
今年デビュー20周年を迎えるV6☆
7/29に発売された
ベストアルバム『SUPER Very best』も
オリコン週間1位を獲得し、
大ヒットを記録していますね♪
出典: up.gc-img.net
グループとしてだけでなく個人としても、
ドラマ・映画・バラエティ・舞台と
それぞれの分野で大活躍中!!
そんな大人気のV6は現在、
全国ツアー
ラブセン presents V6 LIVE TOUR 2015 -SINCE1995~FOREVER-
の真っ最中☆
『V6 LIVE TOUR 2013 Oh! My! Goodness!』以来、
約2年ぶりとなる全国ツアー!!
さらに20周年を記念したツアーといことで、
大きな注目を集めています♪
その名古屋公演が、
もうすぐ日本ガイシホールで開催されます☆
出典:http://www.nespa.or.jp/hall/index.html
気になる日程は、
10月21日(水)18:00
10月22日(木)18:00
の2Days♪
楽しみですね~(*ノωノ)
そこで、
今回は、V6の日本ガイシホール公演に関する情報を
ご紹介しちゃいます☆
日本ガイシホールのアクセスについて
ますは、日本ガイシホールのアクセスについてご紹介します
出典:http://www.nespa.or.jp/hall/access/map_shousai.html
日本ガイシホールの最寄り駅は、
◎JR笠寺駅(徒歩3分)
◎名鉄名古屋駅 本笠寺駅(徒歩約15分)
JR名古屋駅からは、JR東海道本線 岡崎・豊橋方面に乗車すると、
JR笠寺駅まで、普通列車で4駅・約11分で到着します
遠方から新幹線で来られる方にも、便利な立地ですね☆
日本ガイシホールの座席表について
次に、日本ガイシホールの座席表についてご紹介します☆
出典:http://www.nespa.or.jp/hall/floormap/kyakuseki.html
日本ガイシホールの座席は、
画面中央のアリーナ席
その周りを囲むようになっている可動式のブリージア席
その上部にあるスタンド席
の3つがあります
まず、スタンド席について、説明していきたいと思います
日本ガイシホールのスタンド席は、
時計回りにA~Pまでの16ブロックに分けられており、
ステージはMブロック側に作られるのが一般的です
ブリージア席はライブの時にはほとんど使用されませんので、
列番号はブリージア席を除くと、最前列が11列目になります
各ブロックは、2~3段階の列があり、
11~18列、19~26列、27~33列となっています
11列~18列…2階スタンド席
19列~26列…3階スタンド席
27列~33列…4階スタンド席
ということです☆
座席番号は通し番号ではなく、ブロックごとに割り振られており、
時計回りに増えていきます
簡単に言うと座席番号が若ければ若いほど、
ブロックの右側だということです♪
座席表の詳細は、
こちらの公式サイトからチェックして下さい♪
次に、アリーナ席の座席表についてです
アリーナ席の座席表は、当日のステージ構成によって決まります。
ステージ構成は、当日まで分かりませんが、
今まで開催されたV6のステージ構成を参考に
ご紹介しようと思います☆
出典:http://セットリスト・感想レポ.com/wp-content/uploads/2015/03/15.jpg
V6 LIVE TOUR 2013 Oh! My! Goodness!
出典:http://zasekihyou-arena.com/wp-content/uploads/2015/06/24.jpg
V6 ASIA TOUR 2010 in JAPAN READY?
これらを参考にすると、
今回のツアーでも
十字型のステージ構成となりそうですね
アリーナ席ならどこからでも
メンバーの姿がはっきり見えそう( *´艸`)
ぜひ、皆さんの座席の参考にしてみて下さいね♪
座席からの観覧イメージをご紹介します
次に、日本ガイシホールの
座席からの観覧イメージを
ご紹介したいと思います☆
上記の座席表で紹介する座席の
おおまかな位置が分かりますので
あわせてご確認ください♪
【アリーナ中央部からの観覧イメージ】
出典:http://www.nespa.or.jp/hall/floormap/kyakuseki.html
【Bブロック2階席からの観覧イメージ】
出典:http://www.nespa.or.jp/hall/floormap/kyakuseki.html
【Eブロック2階席からの観覧イメージ】
出典:http://www.nespa.or.jp/hall/floormap/kyakuseki.html
【Aブロック3階席からの観覧イメージ】
出典:http://www.nespa.or.jp/hall/floormap/kyakuseki.html
【Aブロック4階席からの観覧イメージ】
出典:http://www.nespa.or.jp/hall/floormap/kyakuseki.html
いかがでしたか?
ステージがまだ何もない状態での景色ですが、
ぜひ、お持ちのチケットの席と近い席で、
公演当日の様子を想像してみて下さい☆
V6の日本ガイシホール公演の情報を
お届けしてきましたが、
少しでも皆さまの参考に
なりましたか?
LIVE当日が本当に待ち遠しいですね(*ノωノ)
V6の日本ガイシホール公演で
楽しい時間を過ごしましょう☆