マリンメッセ福岡!!今回の座席表はゴールデンボンバーより・・
バラエティでも大活躍の、
大人気エアバンドゴールデンボンバー☆
6/17に発売された
3年ぶりのオリジナルアルバム
『ノーミュージック・ノーウエポン』も
オリコン週間1位を獲得♪
そんな絶好調な彼らは現在、
ゴールデンボンバー全国ツアー2015『歌広、金爆やめるってよ』
出典:http://sound.jp/g_b/images/gb_tour2015.jpg
の真っ最中なんです☆
そんなツアーの福岡公演が
もうすぐ、開催されますよ♪
日程は、
10月21日(水) 18:00
会場は、
マリンメッセ福岡です
出典:http://showcase.city.fukuoka.lg.jp/photo/img0468.html
今回は、そんな注目の
ゴールデンボンバーのマリンメッセ福岡LIVEに
関する情報をご紹介したいと思います☆
マリンメッセ福岡のアクセスについて
ますは、マリンメッセ福岡のアクセスについてご紹介します
マリンメッセ福岡の最寄り駅は、
◎地下鉄呉服駅より徒歩17分
◎地下鉄中洲川端駅より徒歩18分
◎西鉄天神駅より徒歩25分
◎地下鉄天神駅より徒歩25分
◎JR博多駅より徒歩30分
となっています
どの駅からも徒歩15分以上かかりますが、
いくつかの駅からはバスが運航しています
出典:http://www.marinemesse.or.jp/messe/access/
◎各バス乗り場はこちらです
天神駅周辺MAP
出典:http://www.marinemesse.or.jp/messe/access/
博多席周辺MAP
出典:http://www.marinemesse.or.jp/messe/access/
マリンメッセ福岡のバス乗り場
出典:http://www.marinemesse.or.jp/messe/access/
公演後など、バスが混雑している場合は、
こちらの地図を参考に駅まで歩くのもオススメですよ☆
出典:http://www.marinemesse.or.jp/messe/
いつもと違った風景を楽しみながら
会場へ向かうのもいいかもしれませんね♪
マリンメッセ福岡の座席表について
次に、マリンメッセ福岡の座席表についてご紹介します
マリンメッセ福岡の座席表は、
スタンド席と、アリーナ席の二つがあります
スタンド席の座席表は以下のようになっています
出典:http://www.marinemesse.or.jp/messe/seat/
アリーナ席の座席表は、当日のステージ構成によって決まります
当日まで、どのようなステージ構成は分かりませんが、
これまでのマリンメッセ福岡でおこなわれた公演の座席表を
参考にしてみて下さい☆
ゴールデンボンバー 全国ツアー 『キャンハゲ』
SUPER JUNIOR-K.R.Y. JAPAN TOUR 2015 ~phonograph~
EXO FROM. EXOPLANET#1 – THE LOST PLANET in FUKUOKA
出典:画像内
2015 XIA 3rd ASIA TOUR CONCERT IN FUKUOKA [FLOWER]
出典:@donnatin
これまでの公演では、アリーナ席はブロック分けはなく、
列番号がそのまま座席の列番号になることが多いようですね
ステージ中央は20~50番になりそうですね☆
アリーナ席は1列目の20~50番が超良席になりそう(*ノωノ)
ぜひ、皆さんの座席の参考にしてみて下さいね☆
座席からの景色を紹介しちゃいます
次に、これまでのマリンメッセ福岡のLIVEでの
座席から見えるステージの景色をご紹介したいと思います☆
【スタンド席からの観覧イメージ】
出典:http://www.har-u.com/blog/files/fe0a4d5e842698899da2c15f267d8752-213.html
出典:http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1266780812
出典:http://ameblo.jp/teamnoplan2005/entry-11357712672.html
【アリーナ席からの観覧イメージ】
出典:@mayumimin05
出典:@tvxq2525
なんとなく雰囲気はつかめましたか?
アリーナ席とスタンド席の前方ブロックは、ステージからかなり近そうですね(*ノωノ)
ぜひ、公演当日の様子を想像してみて下さいね♪
ここまで
ゴールデンボンバー のマリンメッセ福岡LIVEに関する情報を
お届けしましたが、いかがでしたか??
少しでもLIVE当日の参考になれば
幸いです♪
ゴールデンボンバーのLIVEで楽しい時間をお過ごし下さいね☆