ヤフオクドーム驚異の座席表!最新EXILEライブはスタンドが熱い
盛り上りを見せる5ドームツアー
9月11日、京セラドームからスタートした
EXILE LIVE TOUR 2015 “AMAZING WORLD”
出典:http://trendsokuho.com
今回、皆様にお伝えする場所は
出典:http://matome.naver.jp
追加公演も決定した
福岡ヤフオクドーム!!
EXILEのライブはチケットが取れない。
そんな、声が聞こえてきそうですが、
そんな中、追加公演を発表したEXILE!
今回、注意しなければならないのは、
同じ会場でも日程によって開場・開演時間が違うということ。
ヤフオクドーム日程
11/20(金) 開場16:30 開演18:30
11/21(土) 開場16:00 開演18:00
12/26(土) 開場16:00 開演18:00
12/27(日) 開場15:00 開演17:00
このようになっておりますので、
他の会場も同じように違いますので今一度、
日程の確認や、お手元のチケットの確認をお願いします。
福岡ヤフオクドームへのアクセス
福岡ヤフオクドームへは、電車、またはバスがオススメです。
【電車】
福岡市営地下鉄唐人町 3番出口より徒歩約12分
出典:http://www.softbankhawks.co.jp/stadium/index.php
【バス】
天神バスターミナル6番、7番のりばから直行臨時バスが出ます。
こちらが非常に便利です。
出典:http://www.softbankhawks.co.jp/stadium/index.php
【車】
収容台数は約1,700台と少ないですが
駐車場が完備されています。
しかし、当日は非常に混み合うので入れても
出ることが難しいといったことも考えられます。
どうしても、車でないと行けない方は、
事前予約をしていくのがオススメです。
料金:1回2,000円
※イベントにより駐車場料金が異なる場合があります。
気になる座席表
やはり、一番気になるのは座席表。
そして、座席からどのように見えるのか。
こちらが、2014年のヤフオクドームで行われたEXILEのライブ座席表です。
出典:アリーナ座席表の神様
ドームツアーの場合、スタジアムやホールでのライブとは違い
座席の場所が非常に重要となります。
場所によっては、肉眼ではほとんど見えない。
なんてこともよくあります。
今回の福岡ヤフオクドームも、
場所はともかく、まずは双眼鏡などの
対策は忘れずにしましょう!
【アリーナ】
こんなに間近に!
こんな席をゲットしたあなたはラッキーです。
出典:http://ticketcamp.net/johnnys-blog/
【スタンド】
スタンド席の基本は、このような景色になるかと思います。
野球観戦に行き、外野手を見るのとほぼ変わりません。
出典:http://find-travel.jp/article/7686
スタンド席からメインステージまでは非常に遠い為、
双眼鏡を忘れずに!
では、ここまでEXILEの福岡ヤフオクドーム公演
についてお伝えしてきましたが、少しはお役に立てたでしょうか?
スタンド席でもEXILEのライブ雰囲気を味わっていただき、
思いっきり楽しんじゃってくださいね!