さいたまスーパーアリーナ座席表を再生!ゆずTOWAライブ最新版!
TOWAは凄い!!
只今、 ARENA TOUR 2015-2016 TOWA –episode zero-
ツアー中のゆず。
出典http://tower.jp/article/campaign/2015/11/13/05
今回のツアーではアンコールをしない宣言や
ツアー後にアルバムを発売させるなど、これまでとは
違う一面を見せています。
そんなARENA TOUR 2015-2016 TOWA –episode zero-
ですが、ゆずっ子の皆さんはどう感じているかというと・・
「ともかく最高だった」
「アンコールなくても、全然良かった」
「ステージが豪華だった」
など、これまで通り支持する声の方が圧倒的に多いようです♪
ゆず最高最高最高だった! ハーモニカは前の人が取りましたw #ゆず #towa pic.twitter.com/kIVlWku9e0
— うめ@ダイエッター (@umeko110) 2015, 11月 22
そんな、ゆずですが、
国立代々木競技場第一体育館での追加公演も発表されました♪
しかし、こちらはニューアルバム発売後の公演になるんです。
ってことは・・
2016年新春にさいたまスーパーアリーナで行なわれる公演は
ニューアルバム発売前の貴重な公演!
になりそうですね(*’▽’)
今回は、絶対見逃せないさいたまスーパーアリーナの
座席表情報を中心にご紹介していきたいと思います♪
出典http://concert-info-guide.seesaa.net/category/20141742-1.html
さいたまスーパーアリーナの日程
1月2日(土) 開場16:00 開演17:00
1月3日(日) 開場16:00 開演17:00
追加公演を含めての2DAYS☆
ゆずっ子にとっては嬉しい限りですね♪
さいたまスーパーアリーナのアクセス
出典http://anisama.tv/2011/live/
● JR京浜東北線、宇都宮線、高崎線
「さいたま新都心」駅下車 徒歩すぐ
● JR埼京線「北与野」駅 徒歩7分
さいたまスーパーアリーナの座席表
さいたまスーパーアリーナは、
使用する目的に合わせていくつかのモードがあります。
その中でも、ライヴ・コンサートに使用されるのは
「メインアリーナモード」と「スタジアムモード」。
その2つの中でも特に使われるのがアリーナモードとなってます。
過去のゆずの公演でもアリーナモードがよく使用されているようですね。
そこで、アリーナモードを中心に座席表を紹介いたします♪
出典http://ticketcamp.net/live-blog/amuro-namie-2015-sheets/2/
さいたまスーパーアリーナの座席は
アリーナ、200、300、400、500と5種類レベルの
ブロック構成になってます。
また、各階の呼び名が「レベル」と表されます。
200レベルなら2階、300レベルなら3階ということですね。
他のアリーナ会場と違って、ブロック名や方角が付いてなく
扉番号で座席を把握するので
会場で扉番号を見落とさないように注意しましょう!
● スタンド席からの眺め
各レベルからどう見えるのか見ていきましょう!
<レベル500からの眺め>
出典http://ticketcamp.net/live-blog/20150916-madonna-japan-live-2016-sheets/2/
会場全体を使った演出をゆっくり座って観えますね♪
しかも、ステージからは遠いですが
500レベルは正面にしか座席がないので良いです。
望遠鏡があれば更に見えそうですね♪
<レベル400からの眺め>
400レベルは側面にありますが、
そのぶんステージに近い!!
セットが豪華だったりすれば演出など一望できて楽しめそうです。
<300レベルからの眺め>
なんと!
300レベルは3列しかなく、ステージ正面という好条件です♪
じっくり楽しめますね♪
<200レベルからの眺め>
出典http://blogs.yahoo.co.jp/kazu0101kazuyo/38641651.html
200レベルともなると、
かなりステージが近くに感じ肉眼でよく見えます☆
出典http://blogs.yahoo.co.jp/kazu0101kazuyo/38641651.html
200レベル前列辺りはアリーナ席とほぼ変わらずの見え方!!
● アリーナ席
アリーナ席の座席表は固定されていないので、
公演ごとに座席表が変わります。
正確な座席表構成は当日しかわからないので
ゆずライブでの以前のアリーナ座席表をご紹介します☆
[ゆず 2011年2-NI-×FUTARI]
出典http://yuzu.aikotoba.jp/kaijo/saitama2.htm
[ゆず 2012-2013 YUZU YOU]
出典http://yuzu.aikotoba.jp/kaijo/saitama2.htm
[ゆず 2014 新世界]
出典http://ameblo.jp/yuzulovesora/entry-11893779026.html
ステージを横長にするか縦長にするかで近さが変わりますが
一番近くで見えるのはやはりアリーナですね♪
アリーナ席からの眺めはこんな感じ。
出典http://noasong.blog61.fc2.com/blog-date-20100217.html
肉眼で見えるわ、ステージ近いわで
一体感を十分に味わうことができますね!!
いかがだったでしょうか?
ここまでゆずのさいたまスーパーアリーナの座席表情報をお伝えしてきました。
ライブに行く際はぜひ参考にしてみてくださいね(^^)
新春の幕開けにふさわしいゆずライブに行けば
今年も良い年になること間違いなし☆