緊急!宮城セキスイハイムスーパーアリーナ座席表★AAAライブ情報
男女6人のダンス&ボーカルグループAAA!
AAAは結成から10年を超え、
人気、実力ともに兼ね備えたグループですが、
メンバーそれぞれのソロ活動でも才能を発揮しています!
(後半では「AAA ARENA TOUR 2017 –WAY OF GLORY-」
宮城セキスイハイムスーパーアリーナの座席表もご紹介しています☆)
http://www.sanspo.com/geino/news/20170605/geo17060505040004-n1.htmlより引用
西島隆弘はNissyとしての歌手活動や俳優としての活躍、
また、SKY-HI名義でラッパーとして活動する日高光啓も
ソロでの武道館初公演の成功させる、など
それぞれが多方面で活躍中!!
そんな様々な分野で高いスキルを持つメンバーが
集結するライブは、AAAの最大の魅力ですね!(*^^*)
http://natalie.mu/music/news/209654より引用
2017年はアリーナツアーに加え、
ドームツアーも開催されるAAAですが、
現在はアリーナツアー真っ最中!
『AAA ARENA TOUR 2017 –WAY OF GLORY-』
https://tsuiran.jp/word/587146/hourly?t=1496019600より引用
アリーナツアーの中盤、3ヶ所目となる会場は、
宮城セキスイハイムスーパーアリーナ2daysです!
http://blog.livedoor.jp/conan178/archives/51965697.htmlより引用
AAA 宮城セキスイハイムスーパーアリーナ 公演日程
『AAA ARENA TOUR 2017 –WAY OF GLORY-』
6 / 30 (金) 開場 17:00 開演 18:00
7 / 1 (土) 開場 15:00 開演 16:00
宮城セキスイハイムスーパーアリーナへのアクセス
○JR
東北本線利府支線
「利府駅」より徒歩約30分
○バス
「菅谷台4丁目バス停」より徒歩すぐ
※大型イベントやコンサート等開催時には仙台駅東口からシャトルバスが運行される
○車
仙台北部道路
「利府しらかし台インターチェンジ」より約5分
三陸自動車道
「利府中インターチェンジ」、
「利府塩釜インターチェンジ」より約10分
http://saara6.blog.fc2.com/blog-entry-2096.htmlより引用
宮城セキスイハイムスーパーアリーナ 座席表
宮城セキスイハイムスーパーアリーナは宮城県利府町にある体育館で
最大収容人数は約7,000名となっています。
東北地方の屋内施設では最大級の収容力がある会場ということで、
数々のアーティストがこの会場で公演を開催しています!
座席はアリーナ席とスタンド席に大きく分けられます。
アリーナ席は普段はイベントなどが行われる平面のスペースに
仮設の席を置いて作られる座席で、
スタンド席はアリーナを取り囲むように2階に設置された
固定の座席となります。
ここからは宮城セキスイハイムスーパーアリーナの座席表について
詳しく見ていきましょう!
○スタンド席
スタンド席は大きく西スタンド、東スタンドに分けられます。
西スタンドはA〜Mブロック、
東スタンドはN〜Zブロックとなります。
http://www.livehis.com/seat/seat2_grande21.htmlより引用
通常ステージは北側に設置されることが多いですが、
ライブのステージ構成によっては、
アリーナの中央にステージが設置される、
センターステージの座席レイアウトになることもあります。
ライブ当日は会場までの移動、グッズの購入などいろいろと
時間がかかるもの。。
当日座席を探すのに手間取らないためにも
スタンド席は特に事前に座席をチェックするのがオススメです!
続いて、スタンド席からの眺めを見ていきましょう!
こちらはステージの正面辺りの席からです。
http://arigato-504.blog.so-net.ne.jp/2012-10-22より引用
この辺りはステージからは一番遠い方の席となりますが、
全体を見渡すことができる良席!
こちらはステージに向かって右側の上手側からです。
http://mitanbooo.exblog.jp/19008247/より引用
http://blog.livedoor.jp/killamoon/archives/52688929.htmlより引用
http://yaplog.jp/love_up2yuriko/archive/218より引用
多少、角度がありますが、目の前を遮るものがないのが
背の低い方でもステージが良く見える席!◎
こちらはステージに向かって左側の下手側からです。
http://crushontvxq.blogspot.jp/2014/06/2014-tree-view.htmlより引用
この辺りのスタンド席前方はステージが近いです!
スタンド席ながら肉眼でもステージが見える席も多いので
チケットがスタンド席の場合でも
ステージが近く感じられそうですね。(^^)
こちらは会場を横長に使うパターンの見え方です。
http://fuzakeoni.blog3.fc2.com/blog-entry-810.htmlより引用
さらに、ステージ上のパフォーマンスをじっくり見たいという方は
双眼鏡の準備もお忘れなく☆
○アリーナ席
アリーナ席は平面のフロア部分に設置される、
仮設の席となりますので、
ライブごとに座席表は異なります。
そのため決まった座席表はありませんが、
こちらは宮城セキスイハイムスーパーアリーナの
アリーナ席の一般的な座席表です。
http://zasekihyou-arena.com/grande21/より引用
A1、B1などブロックで区切られるパターン、
列と番号が数字で付けられるパターンなどがあります。
今回のAAA、2017年の「WAY OF GLORY」アリーナツアーに
ついても当日になるまで正確な座席表はわかりませんが、
ここでは参考として
これまでに宮城セキスイハイムスーパーアリーナで
開催されたライブのアリーナ席の座席表をご紹介します!
東方神起 2014年
http://zasekigod.seesaa.net/article/397244463.htmlより引用
安室奈美恵 2015年
https://matome.naver.jp/odai/2145528107096926901より引用
E-girls 2016年
https://tlclip.com/14958より引用
EXILE THE SECOND 2016年
http://creatorjapan.asia/exile-the-second-miyagi/より引用
FTISLAND 2013年
http://zasekigod.seesaa.net/article/374253137.htmlより引用
KAT-TUN 2014年
http://park1.aeonnet.ne.jp/~tamu/kaijo/hot/より引用
Perfume 2012年
http://park1.aeonnet.ne.jp/~tamu/kaijo/hot/より引用
MISIA 2006年
http://park1.aeonnet.ne.jp/~tamu/kaijo/hot/より引用
B’z 2005年
http://park1.aeonnet.ne.jp/~tamu/kaijo/hot/より引用
続いて、アリーナ席からの見え方をご紹介します!
こちらはアリーナ席の中間辺りの席からです。
http://www.online-instagram.com/user/yutachi0620/1461749979/1047336295880053140_1461749979より引用
こちらはアリーナ席前方辺りの席からの見え方です!
http://blog.excite.co.jp/remio-tour2009/10234353/より引用
https://tlclip.com/14958より引用
この近さでAAAのパフォーマンスを見られるのは
ホント幸せです(*^^*)
ここまで、宮城セキスイハイムスーパーアリーナの座席表について
見てきましたが、いかがでしたか?(^^)
http://music-book.jp/music/news/column/143994より引用
今回のアリーナツアーは、2017年2月に発売した
ニューアルバム「WAY OF GLORY」を引っさげての
ツアーとなりますが、同時に伊藤千晃の卒業後、
6人体制となるAAAとして新たなスタートとなるライブ!
さらに進化したこれからのAAAも見逃せません!!