見応え満載!札幌ドームの座席表関★関ジャニ∞コンサート2017
音楽番組はもちろん、ドラマやバラエティなど
テレビでもメンバーを見ない日はないほど、
活躍を続ける関ジャニ∞!
http://quatr0035.com/kanjani-tuaより引用
(後半では札幌ドームの座席表もご紹介しています☆)
7人それぞれのキャラクターの強さや
関西出身のグループということもあり、
バラエティのイメージが強い関ジャニ∞ですが、
2017年は野外ロックフェスへも初参加し、
フェス常連の音楽ファンを盛り上げるほど大盛況!!
ということで、関ジャニ∞の音楽的な魅力も
幅広い層に伝わったことは嬉しいですね♪
メトロック
関ジャニ∞
(でかい)中日スポーツでーす pic.twitter.com/LVyrxfVCXl
— rincontroller (@8410223105sk2kd) May 21, 2017
そんな関ジャニ∞、前回のドームツアーから
6ヵ月ぶりという短いスパンで開催される
2017年のツアーがいよいよ始まります!
しかも関ジャニとして初の夏のドームツアー!ということで、
ワクワクするエイターさんも多いですよね(*^^*)
『関ジャニ’sエイターテインメント ジャム』
http://twilysis.com/w/%E9%96%A2%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%8Bs%E3%82%A8%E3%82%A4%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%86%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%83%88%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%A0/より引用
注目の2017年、ツアー初日は、
札幌ドームからのスタートです!
http://waka77.fc2web.com/studium/01hokkaido/01Sapporodome.htmより引用
関ジャニ∞ 札幌ドーム 公演日程
『関ジャニ’sエイターテインメント ジャム』
7 / 15 (土) 開演 17:00
札幌ドームへのアクセス
○地下鉄
東豊線福住駅より徒歩約10分
「さっぽろ駅」→(約13分) 「福住駅」(終点)
○バス
新千歳空港 →(約45分) 札幌ドーム
https://kaumo.jp/topic/56865より引用
札幌ドームの座席表
札幌ドームは、最大収容人数約53,000人の
北海道札幌市にあるドーム施設です。
プロ野球やサッカーJリーグのチーム本拠地として
広く知られていますが、コンサート会場としても
様々なアーティストがライブを行っています!
ライブが開催される場合の
札幌ドームの座席は大きく分けて、
アリーナ席とスタンド席があります。
アリーナ席は野球などで使用する場合のグラウンド部分、
スタンド席は観客席の固定席の部分となっています。
また、ステージは外野側に設置されることが多くなっています。
ここからは、札幌ドームの座席表について
詳しく見て行きましょう!
○スタンド席
札幌ドームでは、1塁側が南ゲート、
3塁側は北ゲートと分けられています。
チケットにこの記載がある場合は、それぞれのゲートから入場すると
スムーズに座席にたどり着くことができますよ(^^)
http://セットリスト・感想レポ.com/dome-zasekihyou/sapporo-domeより引用
通路番号は、A〜Dゾーンに分かれていて、
Aゾーンは、72〜93通路、Bゾーンは、47〜71通路、
Cゾーンは、23〜46通路、Dゾーンは、1〜22通路
となっています。
列番号はグラウンドに近い方から1列目となり、
最大76列で、さらに座席ごとに席番号が割り振られています。
続いて、スタンド席からの見え方です。
こちらはステージの正面辺りの席からです。
http://okapon2005.blog27.fc2.com/blog-entry-163.htmlより引用
http://entameaffiliate.com/private/entry378.htmlより引用
http://thenoisehomepage.cocolog-nifty.com/small_talk/2012/08/k-pop-non-stop-.htmlより引用
ステージからは遠くなってしまいますが
ステージ全体の演出が見える良い席ですね!
こちらは前方のスタンド席からです。
http://セットリスト・感想レポ.com/dome-zasekihyou/sapporo-domeより引用
こちらはステージに向かって左側の下手側からの見え方です!
http://arashi-news-storm.blog.so-net.ne.jp/2012-11-21-3より引用
そして、こちらはステージ向かって右側の
上手付近からとなります。
http://music.jocee.jp/user/dolce_box/afe8a81c1cc58670055dより引用
http://セットリスト・感想レポ.com/dome-zasekihyou/sapporo-domeより引用
スタンド席の場合は肉眼でステージを見るのは
難しいとは思いますが、
大型スクリーンが用意されるはずなので、
そちらでも十分楽しめるはず!!\(^o^)/
じっくりとステージ上も見たいという方は
双眼鏡の準備もお忘れなく☆
○アリーナ席
アリーナ席は、野球やサッカーが行われる場合
選手がプレーするグラウンド部分に設定される
仮設の席となります。
固定席とは違い、各アーティストのコンサートの構成により
座席表が異なりますので、決まった座席表はありません。
当日になるまで正確な座席表がわかりませんが、
こちらは一般的な座席表です。
http://zasekihyou-arena.com/sapporodome/より引用
この座席表に加えて、花道の有無やステージの位置などで
変わるので、今回、2017年の関ジャニ∞のコンサートも
当日になるまで正確な座席表はわかりませんが、
ここでは参考までに、過去に札幌ドームで開催されたコンサートの
アリーナ席の座席表をご紹介します!
嵐 2015年
http://ameblo.jp/maicooooom/entry-12095305971.htmlより引用
SMAP 2008年
http://park1.aeonnet.ne.jp/~tamu/kaijo/sapporodome/より引用
三代目J Soul Brothers 2015年
http://3jsb-fun.com/archives/352より引用
EXILE 2014年
http://zasekigod.seesaa.net/article/411486970.htmlより引用
BIGBANG 2014年
http://セットリスト・感想レポ.com/dome-zasekihyou/sapporo-domeより引用
東方神起 2013年
http://zasekigod.seesaa.net/article/374253127.htmlより引用
続いて、アリーナ席からの見え方を見ていきましょう(^^)
こちらはアリーナ席後方からの景色です。
http://セットリスト・感想レポ.com/dome-zasekihyou/sapporo-domeより引用
アリーナ席で後方の場合でも
すぐ近くに花道やサブステージができることもあるので、
当日座席表を見るまでワクワクです(*^^*)
こちらはアリーナ席中間付近から!
http://fanblogs.jp/froginteresting/archive/34/0より引用
http://music.jocee.jp/user/dolce_box/afe8a81c1cc58670055dより引用
ステージから少し離れているこの辺りでも、
ステージ上のメンバーの熱量もダイレクトに伝わってきて、
回りのファンの方との一体感も増し、
盛り上がれること間違いなしですね!!(^^)
アリーナ席はステージに近い位置なので
パフォーマンスを肉眼で見ることができるのが魅力ですね!
ここまで、札幌ドームの座席表について見てきましたが、
いかがでしたか?(^^)
https://twitter.com/TOWER_Takatsuki/status/880376069915680768
リリースされたばかりのアルバム「ジャム」も
ゲットして関ジャニ∞の2017年、夏のコンサート楽しみましょう♪
https://marunews.com/2017/03/30/14446/より引用