見え方比較!マリンメッセ福岡・座席表★キスマイライブ2017
デビューから6年目となる2017年もリリースした
アルバム、シングルともにランキング1位を記録するなど
さらに勢いを増すジャニーズの7人組グループ、Kis-My-Ft2!
http://pinky-media.jp/I0009037より引用
(後半ではマリンメッセ福岡の座席表もご紹介しています☆)
今でこそドラマやバラエティなど
テレビでも大活躍中のキスマイ!
6年以上の長い下積みを経験しての7人の結束力、
そして、ライブのパフォーマンスは最大の魅力ですね♪
https://ameblo.jp/ha8mi2/entry-12292949655.htmlより引用
ただいまキスマイはアルバム「MUSIC COLOSSEUM」を
引っさげてのツアー真っ最中!!
『Kis-My-Ft2 LIVE TOUR 2017 MUSIC COLOSSEUM』
https://ameblo.jp/hiyo0704/entry-12257302644.htmlより引用
九州ではマリンメッセ福岡での2days3公演の開催です♪
http://uversoku.doorblog.jp/archives/36066299.htmlより引用
キスマイ マリンメッセ福岡 公演日程
『Kis-My-Ft2 LIVE TOUR 2017 MUSIC COLOSSEUM』
8 / 2 (水) 開演 18:00
8 / 3 (木) 開演 12:30
8 / 3 (木) 開演 17:30
マリンメッセ福岡へのアクセス
○福岡市営地下鉄
箱崎線
「呉服町駅」より徒歩約17分
空港線
「中洲川端駅」より徒歩約18分
「天神駅」より徒歩約25分
○西鉄
「天神駅」より徒歩約25分
○JR
鹿児島本線
「博多駅」より徒歩約30分
○バス
博多ふ頭行
『国際センターサンパレス前』より徒歩すぐ
中央ふ頭行
『マリンメッセ前』より徒歩すぐ
http://kyushu-dentalshow.jp/accessより引用
マリンメッセ福岡 座席表
マリンメッセ福岡は福岡県福岡市にある
最大収容人数15,000人のコンベンションセンターです。
福岡を代表するホール会場ということで、
数々の有名アーティストの全国ツアーでもよく使用されています!
座席の種類には大きく分けて、
アリーナ席とスタンド席があります
http://www.livehis.com/seat/seat2_marinemesse.htmlより引用
ここからはマリンメッセ福岡の座席表について
詳しく見ていきましょう!
○スタンド席
マリンメッセ福岡のスタンド席は1階席、2階席、
そして立見席が設けられることもあります。
A〜Gブロックが1階席で、
H〜Rブロックが2階席となり、2階席後方が立見席となります。
ステージは北側のE、Dブロック側に設置されることが多いです。
http://ticketcamp.net/kpop-blog/20160117-2pm-tour-2016-sheets/3/より引用
メインステージがアリーナ席の中央に設置される
センターステージの場合はこちらの座席表のようになります。
http://nikkanyuuko-setori.blog.so-net.ne.jp/2014-04-22より引用
続いて、スタンド席からの眺めを見ていきましょう!
こちらはステージ正面の席からの見え方です。
http://dots13.exblog.jp/14649645/より引用
http://kozuru-onlyone.com/2015/12/09/145637/より引用
ステージからは一番遠い側の席となりますが、
全体を見渡せるのが良いです!◎
こちらは2階席からです。
https://blogs.yahoo.co.jp/akuemoto/60170550.htmlより引用
http://ams-119.cocolog-nifty.com/blog/2014/08/post-47af.htmlより引用
2階席だとさらにステージは遠いですが、
ステージ上の様子は大型ビジョンでも見ることができますし、
メンバーのパフォーマンスをじっくり見たり、
落ち着いてライブを楽しめそう♪
双眼鏡の準備もお忘れなく☆
こちらはステージに向かって左側となる
下手側からの見え方です。
http://yu-ko1225.jugem.jp/?eid=34より引用
1階席だとステージが近いです!
ステージ構成によっては花道ができることもありますので
すぐ近くまでメンバーが来てくれるかも!?
http://www.dclog.jp/en/6181635/466533146より引用
http://promontory.cocolog-nifty.com/promontory/2009/10/post-870d.htmlより引用
こちらはステージに向かって右側の上手側からの
眺めです。
http://www.dclog.jp/en/3093420/460742048より引用
https://ameblo.jp/yukimax23/entry-12201704098.htmlより引用
ステージのサイド側で角度があるので
見づらいところもあるかもしれませんが、
スタンド席ということで、
ステージまで目の前を遮るものがないのでいいですね!(^^)
○アリーナ席
アリーナ席はフラットなフロアに設置される席となり、
常設の座席ではないため、
ライブのステージ構成によって、
毎回、座席表が変わります。
そのため決まった座席表はありませんが、
こちらはアリーナ席の一般的な座席表となります。
http://zasekihyou-arena.com/marinemesse/より引用
http://zasekihyou-arena.com/marinemesse/より引用
http://zasekihyou-arena.com/marinemesse/より引用
2017年の今回のキスマイのライブについても
どのような座席表になるのか、
当日になるまでわからないのでドキドキですが、
ここで参考までに、
これまでマリンメッセ福岡で開催されたライブの
アリーナ席の座席表をご紹介します!!
Kis-My-Ft2 2012年
http://photozou.jp/photo/show/2253950/128488552より引用
EXO 2016年
https://ameblo.jp/yukimax23/entry-12201704098.htmlより引用
2PM 2013年
http://mlsn.exblog.jp/19132104/より引用
東方神起 2012年
http://ameblo.jp/vipsbigbang/entry-11789057434.htmlより引用
福山雅治 2009年
https://blogs.yahoo.co.jp/akuemoto/60170550.htmlより引用
小田和正 2014年
http://ams-119.cocolog-nifty.com/blog/2014/08/post-47af.htmlより引用
ケツメイシ 2008年
http://ketsumania.seesaa.net/article/195592098.htmlより引用
ゆず 2012年
http://blogs.yahoo.co.jp/bs1998ch/64115730.htmlより引用
次にアリーナ席からの眺めを見ていきましょう!
こちらはアリーナ席の後方の席からです。
http://tomosta.exblog.jp/11267762/より引用
http://www.wonderland.gr.jp/k-shinei/3110.htmlより引用
http://blogs.yahoo.co.jp/steve_sas_rockhart/53537677.htmlより引用
後方とはいえ、アリーナ席です!
ステージからの熱気がビンビンに伝わってくること間違いなし!
そして、こちらはアリーナ席の5列目辺りです。
https://blogs.yahoo.co.jp/steve_sas_rockhart/53533949.htmlより引用
こんな目の前でキスマイのメンバーが見れるのは幸せすぎます♡
ここまで、マリンメッセ福岡の座席表について見てきましたが
いかがでしたか?(^^)
九州では去年に引き続き、
2017年もキスマイのコラボキャンペーンも開催中!
https://ameblo.jp/pimdragon/entry-12289252277.htmlより引用
この勢いでマリンメッセ福岡のライブも
盛り上がること間違いなしですね!\(^o^)/